【海洋納骨】いなんせ海洋納骨プラン


委託納骨(1組様)
60,000円(税込)
乗船、海上への同行の必要はございません。
スタッフが代行し墓標「エルカ」を納骨します。
合同納骨(3組様)
100,000円(税込)
複数組でのご乗船プランです。一組最大3名様までのご乗船が可能です。ご参加された方々で、墓標「エルカ」を納骨します。
貸切納骨
160,000円~
300,000円~(税込)
チャータープランです。ご参加された方々で墓標「エルカ」を納骨致します。※乗船人数により船舶が変わります。
海洋納骨の内容

海洋葬に含まれる項目
後日、命名・海洋葬実施日・緯度経度を明記した証明書を発行致します。
海洋墓標エルカとは?

沖縄産サンゴの漆喰(消石灰)で製作した固形物に、粉骨したお骨を納め「海洋墓標」として故人のお名前やメッセージなどを印字し海へ納骨します。
100%天然素材の海洋墓標工ルカは、数ヶ月かけてゆっくリと海中溶解し海と一体化していきます。

ご要望に添って葬儀から海洋納骨・法要・お別れまで
トータルサポートいたします
※火葬料金・お布施・返礼品は別途
その他にも多彩なプラン・オプションをご用意しています
ご要望のご葬儀後
お遺骨預かり
お遺骨は粉末化のため事前預かりとなります。
海洋納骨
故人様との思い出の曲など、ご要望の形式で海洋納骨、最後の旅へ。
・曲を流す場合は、携帯などご持参ください
・乗船人数等制限がございます
・時間は約1時間30分程です
・納骨式やお別れ会も可能です

納骨証明書・ミニ骨壷お渡し
※ミニ骨壷はこ要望に応じて

納骨後のサポート
海を望むいなんせ会館での年忌法要など、納骨後もサポート致します。

よくあるご質問
Q墓標送碑って違法じゃないの?
A
日本国内において墓標送碑に関する法律はないので違法ではこざいません。 また、エルカは8か月ほどで溶けて消滅しますので法律や環境上の問題もクリアしております。
回答を閉じる
Q船が苦手ですが必ず同行しないといけませんか?
A
スタッフが責任を持ってお送りする「委託プラン」がございます。当日撮影した写真と緯度経度を記載した海洋納骨証明書を後日郵送いたしますのでご安心ください。
回答を閉じる
Q一部は側に置きたいのですが分骨もできますか?
A
はい、できます。分骨用の壺やペンダントもご用意できますので、事前にご相談ください。
回答を閉じる
Qお坊さんの同行も可能ですか?
A
可能です。ご家族の希望により私共で宗教者を手配することもできます。
回答を閉じる
Q海洋納骨までの期間はどのくらいですか?
A
特に決まりはございませんが、事前にお骨をお預かりしてパウダー状にする期間(5日程)が必要です。
回答を閉じる